バーバリーでの生活

バーバリーでは、人こそが最大の資産であり、一人一人が最高の力を発揮することで、組織も最高の力を発揮できると信じています。

バーバリーで働くということは、すべての視点が尊重され、アイデアが自由に共有され、創造性が奨励されるオープンで包括的な環境に身を置くということです。バーバリーの価値観がビジネス全体に浸透し、スタッフが確実にサポートを受けられるようにするため、主要な行動を体系化し、個人および専門的な能力開発の機会、従業員のウェルビーイングをサポートする取り組みなどを継続的に実施しています。

このセクションでは、バーバリーで自分の道を切り開く方法や、従業員のウェルビーイングへのコミットメント、そして職場における多様性、公平性、包括性の確保が、私たちのすべての行動にどのように反映されているかをご紹介します。

多様性、公平性、包括性について

バーバリーでは、多様性、公平性、包括性は当社の目的を果たすために不可欠であり、当社の価値観の中核をなすものであると考えています。多様な人材を惹きつけ、維持し、包括的な文化を育むことで、すべての行動においてより創造的になることができます。

グローバル多様性&包括性ポリシーにおいて、包括的な職場環境を育むためのグローバル基準を設定しています。これにより、壁を最小限に抑え、スタッフが事業全体を通じて代表され、耳を傾けられ、讃えられていると感じられるような企業文化が築かれるのです。

バーバリーのスタッフは、グローバルに制定された「多様性、公平性、包括性戦略」に沿って活動しています。この戦略は、多様で優秀な人材の獲得と維持、オープンで包括的な企業文化の醸成、教育と意識向上、グローバルなアプローチの実施といった4つの戦略目標に重点を置いています。

説明責任を果たし、目標を達成するために、私たちはスタッフと直接関わり、年間を通じて事業部門にフィードバックできる安全なスペースを設けています。また、従業員包摂性評議会、従業員リソースグループ(ERG)、チーフ ピープルオフィサー、最高経営責任者、最高マーケティング責任者、DE&I(多様性、公平性、包括性)担当副社長のほか、8人の外部業界専門家で構成される文化諮問委員会の協力と協議にも支えられています。

多様性、公平性、包括性への取り組みは、バーバリーの枠を超えています。過小評価されているコミュニティに有意義な影響を与える変革者、組織、取り組みを支持し、擁護します。キャンペーンやショーにおいて多様性を尊重することが重要だと考えており、お客様やコミュニティを代表するキャストを確保するための対策を講じています。

従業員のウェルビーイング

スタッフが健康的で持続可能な働き方を実現できるよう、さまざまなプログラムやイニシアチブを考案し、ウェルビーイングを毎日の中心に据えることで、創造性を開花させるスペースをデザインすることに尽力しています。

グローバルに働くスタッフが常にサポートされていると感じられるように、スタッフには健康的な習慣を育み、サポートを提供するための集中的なツールやリソースを提供する社内ウェルビーイングポータルに無料でアクセスできるようになっています。

また、年間を通じて、ウェルビーイングの重要性と各チーム内での推進方法に焦点を当て、全スタッフに再認識させる季節ごとのプログラムも提供しています。これらのプログラムの一環として、全スタッフには年次有給休暇とは別に少なくとも5日間の有給休暇が与えられ、ウェルビーイングの日として取得できます。スタッフのウェルビーイングをサポートするその他の取り組みとしては、更年期障害専用サイト、紛争解決フレームワーク、従業員支援プログラムなどがあります。このプログラムでは、メンタルヘルスから法律や経済的支援まで、さまざまなテーマについて無料のカウンセリングや専門家によるガイダンスを受けることができます。

自身の成長の開拓

バーバリーでは、スタッフが生き生きと活躍し、自分の道を切り開いていくことを望んでいます。そのため、スタッフとの協働で同僚体験を設計し、彼らのニーズや視点がバーバリーの継続的なサポート方法に反映されるようにしています。

バーバリーの業績を牽引するためには、全員が重要な役割を担っていると考えています。そのため当社では、リーダーシップの基準と育成プログラムを事業全体に組み込み、リーダーシップの能力を高め、会社の多様化を支援し、価値ある対話が行われるようにしています。

すべてのスタッフがオンデマンドで利用可能な、継続的なスキル向上のためのリソース&自主学習にアクセスできるダイナミックなデジタル学習環境を提供しています。

中核となるプログラム&コース以外にも、発展的な活動やイベントの継続的なスケジュールを提供し、拡大するインターンシッププログラムを通じて、日本を拠点とするスタッフのための専門的な能力開発コースの充実したカタログを提供しています。

また、従業員リソースグループ(ERG)も数多くあり、各チームのメンバーがリーダーを務め、全社的なシニアスポンサーがサポートしています。拡大するERGは、スタッフが集い、知識、経験、学びを共有する場を創り出すと同時に、黒人歴史月間や国際ウィメンズデーなど、バーバリーコミュニティの文化的な交流の時間を設けています。ERGはまた、グローバルな多様性、公平性、包括性チームと協力して、教育、意識向上、会話やリソースに交差性を取り入れることに重点を置いています。

福利厚生

バーバリーでは、スタッフのウェルビーイングを最優先し、最高の自分、本物の自分を発揮できるようにすることで、創造性を開花させる場を提供しています。これを保証するために、グローバルな従業員が活躍できるよう、他社に引けを取らない報酬と福利厚生のパッケージを提供しています。

これには、手厚い休日手当、優れた拠出年金、健康管理サポート、従業員割引、業績連動型インセンティブなどが含まれますが、これらに限定されるものではありません。また、ボーナスや休日手当の増額を含む永年勤続賞を授与することで、長年にわたって事業に貢献してきたスタッフに感謝の意を示すことも大切だと考えています。

標準的なパッケージに加え、以下のようなさまざまなプログラムを提供しています:

業界をリードする育児休暇制度
当社の育児休暇制度では、対象のスタッフは最大18週間の有給休暇を取得でき、復職後の最初の4週間は20%の時間短縮勤務でも全額支給されます。
従業員支援プログラム
当社のEAPは、個人的な問題や仕事上の問題に対して、無料の秘密厳守のサポート、リソース、情報を提供しています。
夏&フェスティブシーズンのウェルビーイング プログラム
夏のウェルビーイングプログラムとフェスティブシーズンのウェルビーイングプログラムは、スタッフがウェルビーイングを実践できるよう、休暇を追加付与するものです。
有給による3日間のボランティア休暇
毎年、スタッフに対し、各々が関心を寄せるプロジェクトに参加し、支援を必要としているコミュニティを支援するよう奨励しています。
グローバル社員割引
全ての社員が社員割引をオフライン・オンラインのストアにてご利用いただくことが可能です。

社員の声

slide 1 of 6
slide 2 of 6

バーバリーのコミュニティーに参加する